『終わった人』CINEMA REVIEW~「定年って生前葬だな」

 

writer/K・Kaz

 

 

 今回は邦画「終わった人」を紹介したいと思います。(一部ネタバレあり)

 まずは、邦画「終わった人」のストーリーからご紹介します。

 

STORY

 

 大手銀行の出世コースから子会社に出向し、そのまま定年を迎えた田代壮介。

 仕事一筋の人生を歩んできた壮介は、趣味も無く、暇を持てあましては途方に暮れてしまいます。
 美容師の妻・千草は、夫を支えたいと思いながらもかつての輝きを失った壮介にどう接していいか分からず、ついつい邪険にしてしまうのでした。

 

 壮介は、
「どんな仕事でもいいから働きたい」
 と再就職先を探しますが、東大法学部卒の学歴がかえって邪魔になってしまい、これといった特技も資格ない壮介に職など簡単に見つかるはずもありません。失ってしまった時間を取り戻そうとジムやカルチャースクールに通い、カルチャースクールの受付・浜田久美と親密になりますが、そう思い通りになるものでもありません。しかし、ジムで知り合ったITベンチャー企業の社長にスカウトされ、顧問として未経験の分野で働くことを決意するのでした。

 

REVIEW

 

 仕事第一で生きてきたものの、定年退職後は何も残っていない人生を送って来た男性の、コミカルながらもちょっぴり悲しいストーリーかと思っていました。

 しかし、見ているうちに、「そんなに呑気に笑っていられないな」と思いました。

 

 冒頭、皆に見送られて壮介は定年を迎えます。
 仕事第一で生きてきたものの、壮介がいなくても会社は滞りなく動き続け、もはや彼の居場所はありません。家の中にも居場所はなく、家族のために必死で働いてきたはずなのに、誰も尊敬してくれず、何をしていいのかも分からなくなっています。
 再就職しようにも、高学歴過ぎて相手にされません。文学の勉強をし直したり、ジムに通ったりしても現状は変わりません。
 恋をしたり、やっと再就職したITベンチャー企業で若者に交じって仕事をしたりしても結局うまく行きません。

 

「一人前の男たるものは・・・」「金を儲けるには・・・」「仕事が立て込んでいても家族には分かってもらえるはず」

 

 という思いは、ことごとく潰されていきます。
 ジムで体を慕えても、衰えを再確認するだけ。
 やっと再就職できて、思いがけず社長になるものの、取引先が約束の代金を支払わなかったおかげで会社はあえなく倒産してしまいます。
 壮介が悪いわけではないのに、社員から、
「前の社長がいてくれたら、こんなことにはならなった」
 などと非難されてしまいます。

 

 東大卒という学歴、立派な仕事、若者にはない落ち着いた大人の魅力―価値があると思っていたモノは全て自己満足で、周りの人間から見ればどうでもいいことだったと思い知らされるのです。
 大事にしていたものが、思ったほど世間から評価されず、価値観が崩壊して呆然としてしまうことは年齢や性別関係なく誰にでも起こりうることです。
 何を大事すればいいか分からなくなって、それでも人生は続いてゆきます。他人に決めてもらった価値観は脆く、突然に消えてなくなってしまうかもしれません。

 

「自分にできる事は何か?」

「何が起きても変わらない、自分本来の価値・特性とは何か?」

を大事にしなくてはいけないと思わせてくれる作品でした。

 

 本作品の評価は星3.5とさせていただきます。コミカルなテンポで見やすいけれど、実は考えさせられる作品でした。

 

 

 

K・Kazのこの映画の評価3.5

(本サイトでの、レーティング評価の定義)
☆☆☆☆☆(星5)93点~100点
☆☆☆☆★(星4.5)92点
☆☆☆☆(星4)83点~91点
☆☆☆★(星3.5)80点~82点
☆☆☆(星3)69点~79点

 

 

執筆者紹介

writer/K・Kaz

 

石川県在住の男性です。

週末には、映画を5~7本ペースで観ていらっしゃるそうです。

 

 

 

 

↓「like」ボタンのクリックお願いしますm(_ _)m

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です