『アタック・ザ・ガスステーション』映画レビュー~「用意はいいか? 強盗行くぞ!」

 


アタック・ザ・ガスステーション

writer/K・Kaz

 

 

 

 今回は、韓国映画『アタック・ザ・ガスステーション』をご紹介したいと思います。(一部ネタバレアリ)

 

 

STORY

 

 深夜、コンビニにたむろする 4人の若者たち。

“ノーマーク” “タンタラ” “ペイント” “無鉄砲”。

 4人には、仕事も夢もありません。

 ある日、4人は、“ただなんとなく”ガソリンスタンドを襲撃して金を奪うことを決めます。

 実は、今回が二度目の襲撃でした。しかも、標的は前回と同じガソリンスタンドでした。ところが、暴れるだけ暴れてお金もせしめた前回とは違い、今回はレジにつり銭しかありませんでした。腹を立てた4人は、社長やアルバイトの高校生“乾パン”、“頑固者”、カルチの4人を監禁します。

 ところが、4人が逃げようとした時、何も知らない客がやって来てしまいます。しぶしぶ、店員のふりをして対応する4人でしたが、横柄な態度の客ばかりでブチ切れてしまうのでした。

 

 

 
REVIEW

 

 話が進んでゆくうち、単にキレやすい若者と思われていた4人の背景が明らかになってゆきます。

 “ノーマーク”は、指導法に反抗し野球を辞めた天才ピッチャー。

 “タンタラ”は、音楽を愛しているのにまるで売れないロッカー。

 “ペイント”は、画家志望で、勉強を押しつける父親に反抗しつづけています。

 “無鉄砲”は、学生時代に頭が悪いと皆から馬鹿にされ、教師からは体罰の対象だった過去を持っています。

  監禁されたガソリンスタンドの店員4人も、時間が経つうちにお互いの不満が噴出しだして、争い

になったりします。

 店員に金をせびりに来た不良も、“無鉄砲”に殴られて監禁室送りにされてしまいます。一緒の部屋にいた店員に怒りをぶつけるものの、返り討ちにされたりします。

  単なるキレやすい若者を描いただけでなく、当時の韓国社会にあった不満が沢山描かれています。

 最初は、傍若無人な強盗に思えた4人が、段々と理不尽をぶっ飛ばしてゆくヒーローに見えてきます。  

  実際、韓国でこの映画が公開された直後には、ガソリンスタンド強盗が急増したほど、当時の韓国社会に影響を与えたそうです。

 

 

  本作品の評価は星4とさせて頂きます。この作品が公開された1999年頃は日本で公開されていた韓国映画はまだそれほど多くなく、劇場で見た時には、
「韓国ってこんなパワフルでスピード感に溢れた、ハチャメチャな映画を作る国なんだ」

 と衝撃を受けたのを覚えています。
 

 

 

K・Kazのこの映画の評価4

 

 

監督/Kim Sang-jin     
製作国/韓国
公開/1999年
出演/イ・ソンジェ
ユ・ジテ
ユ・オソン
 

 


アタック・ザ・ガスステーション

 

↑ご購入はこちらから

 

 

writer/K・Kaz

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です