4コマ漫画 作成手順 カエリタ編

 こんにちは、カエリタです。

 今回はどんな手順で漫画を描いているかをお知らせしたいと思います。

 漫画を描く事や、サイト投稿が初めての方に参考にしていただければ嬉しいです。

 まずにゃんくさんから作成依頼を受けて、ネタを紙に書き起こします。

 最近はコンテからデジタルの方も多いと思いますが、私は色塗り以外はまだアナログで描いています。

 文章でもいいですが絵にしたほうが解かり易いので、絵コンテを作成します。

 左図のようなコンテを作成したら一度にゃんくさんの元へ送信し、チェックしてもらいます。セリフやある程度の表情・感情が解かるようにしてあります。

 私の場合は実話を元に作成していますので、出来るだけ起こった事をそのままで表現しようとしています。(これは作者の勝手な意図)

 ですが、余りにも実話に基づくと、実際に体験している私は解かっている事でも、読者(コンテの段階ではにゃんくさん)には、理解しにくい部分や、余計な説明が入っていたりします。(読者の感想)

 すると、にゃんくさんから部分的な改善点の指摘をいただき、それを元にコンテを切りなおします。投稿者と主催者との意見のすり合わせをする事は、より良い物を作るうえでとても大事な作業となります。

 この第1話目では、全コマのセリフの微妙な修正と、4コマ目の完全描き直しをしています。

 完全実話とはいえ、読んでくれる人に解かりやすいようにする為には、場面やセリフのアレンジは必須です。

 これでOKを貰ったら、もう半分仕上がったようなものです。

 下書き・ペン入れ・着色・写植の順に作成し、出来上がりとなります。

 それでは、今回はここまで。

 質問、疑問、ツッコミなどありましたら、コメントからお願い致します。

 

 

4コマ漫画 作成手順 カエリタ編」への1件のフィードバック

  1. 投稿ありがとうございます。
    カエリタ様が言っているのは、よくサイトに投稿してくれる方などに、サイトから有料で記事の発注をしていますが、その場合のやり取りですね。
    無料投稿機能を使って、自分の好きなことを投稿する場合は、上記のようなやり取りはありません。
    また、作家さんも百人いれば百人が
    それぞれ性格も作風も違いますから、やる気を120%引き出すため、作家さんに合わせたコミュニケーションを行なうようにしています。
    時には、ラフや原稿をぼくが納得いくまで何度も書き直していただくこともあります。
    また、わがサイトでは、多くの作家さんと取引をしています。
    なかなか自分の作品がアップロードされないと思われる方がいるかもしれませんが、1日1記事のアップロードを目標にしており、ある程度の記事数のストックも必要なことから、すぐにはアップロードされないこともあることをご理解願います。
    サイトに記事を掲載したことも、特に作家さんにはご連絡はしません。
    サイトをよく閲覧していただければ幸いです。

にゃんく へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です