『座頭市(2003年版)』CINEMA REVIEW~「最強。」


座頭市 [Blu-ray]

 

writer/K・Kaz

 

 今回は邦画「座頭市(2003年版)」を紹介したいと思います。

 

STORY
 

 

 ある日、三組の旅人が同じ宿場町にやって来ました。

 まずひとりは金髪頭に朱塗りの杖を持った盲目の居合いの達人・座頭市。街道筋でヤクザ達に襲われますが、一瞬で斬り捨ててしまいます。

 二組目は服部源之助と妻おしの。浪人の身だが腕は立つ服部は、殿様の師範代の身分を訳あって捨ててきた過去がありました。病気のおしののために金を儲けようと、用心棒の働き口を探していました。

 そして三組目は、旅芸者のおきぬ、おせい姉妹。美しい彼女達には裏の顔がありました。彼女たちは親の仇と探して旅をしていました。

 宿場町を仕切っているのはヤクザの銀蔵一家と、金持ち商人・扇屋。銀蔵一家の賭場に入った市は、そこで知り合った遊び人、新吉と荒稼ぎをします。新吉は、市が助けたきっかけで、その家に厄介になっている野菜売りのおうめの甥でもありました。

 

 その頃、浪人・服部は飲み屋「的屋」で飲んでいた。的屋の親父に金を要求しにきたヤクザに剣の腕を見せつけ、宿場を仕切る銀蔵一家の用心棒となる服部。

 銀蔵とつるんでいる扇屋を仇の一人と踏んで近づくおきぬとおせい。

 銀蔵一家が仕切る賭場で大立ち回りを演じた市。

 

 同じ日にこの町にやってきた、訳ありの三者の運命の糸はやがて絡み合ってゆき、人生を賭けた戦いが幕を開けようとしているのでした・・・

 
 

REVIEW

 

 2003年公開の北野武監督・主演作品です。笑いの世界でトップをとったコメディアンとは思えないほど、素早くカッコよく、迫力のある剣劇シーンの連続でした。ニヒルでシブい笑いを浮かべながら、ギラッと光る凶暴性を隠し持った役を見事に演じ切っていました。

 

 一瞬も目を離せない緊迫したシーンだけでなく、コミカルなシーンや、時代劇とは思えないタップダンスのシーンも挟み込まれたりして飽きずに見続ける事が出来ました。

 

 それだけでなく、よく見ると黒澤明監督作品や、役所広司主演の時代劇「どら平太」を思い出させるような部分もあり、映画好きの北野監督らしさも随所に感じる事が出来ました。

 

 この映画を見ていると、昔、ある落語家が「笑いを生み出すのは緊張と緩和だ」と語っていたのを思い出します。息もつかせぬ剣劇で緊張させ、コミカルな笑いや心地よいタップの音楽でホッと心和ませるさせるやり方は笑いの達人・北野武だからこそ出来た絶妙な配合だったのかもしれません。

 

 本作品の評価は星4とさせていただきます。東京五輪が近づき日本に世界中の注目が集まる中「これが日本のエンターテインメントだ!」と誇れる作品だと思います。

K・Kazのこの映画の評価4

 

(本サイトでの、レーティング評価の定義)
☆☆☆☆☆(星5)93点~100点
☆☆☆☆★(星4.5)92点
☆☆☆☆(星4)83点~91点
☆☆☆★(星3.5)80点~82点
☆☆☆(星3)69点~79点

 

 

 

↓「like」ボタンのクリックお願いしますm(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です